Registration info |
開発者(DEV) Free
FCFS
ITPro(OPS) Free
FCFS
|
---|
Description
日本の IT 業界でソフトウェア開発を行うときはウォーターフォールモデルを採用するケースが多くありますが、 海外に目を向けるとアジャイル、そして DevOps を採用するケースが多くウォーターフォールモデルは少数派で古いモデルとなりつつあります。
DevOps は最近注目されているモデルで、開発担当者とインフラ担当者の垣根を超えて協力しツールによる高度な自動化などを活用しシステムのリリースサイクルの高速化とビジネス価値の向上を目指します。
このハッカソンでは2日間で DevOps の考え方を学び、参加した開発者とインフラ技術者がチームを組んで DevOps の要素を組み込みながらシステム構築をしていきます。
今回もクリエーションライン社との共催で実施いたします。 また今回はChef社からもスペシャルゲストが来てくれることになりました!
[Special Guest Profile]
Alex Vinyar
I am an Automation Consultant with Chef (Opscode). I help companies
get started with the DevOps journey by working with management team to
create a roadmap, assessing current state of the organizaton and
DevOps readiness, and leading teams in the early stages of
implementation. Presently I am in Japan until August to supporting
Chef in the APAC region. Some of the companies I've helped:
GE Capital,HP,IBM,Microsoft,Rakuten,Yahoo,Walgreens,Bloomberg,etc.
[特別講師プロフィール]
荒井 裕貴
クリエーションライン株式会社のChefエンジニア
前職ではネットワークの運用保守業務をしながら、ネットワークの管理自動化WEBシステムの開発等を行っていた。
クリエーションラインではChefを担当しており、コミュニティーでの講演やChefのトレーニング、COOKBOOK開発等を行っている。趣味はガンプラと熱帯魚。
■このような方にお勧めします。
- アプリケーション開発者の方
- インフラ技術者(ITPro)の方
- Start up やサービス系企業にお勤めの方で DevOps のご経験があり、知識を共有したい方。
※前提として、基本的な開発もしくはインフラ設計・運用のご経験のある方を対象としています。 ※本ハッカソンでは Windows や.Net などのマイクロソフトの製品やテクノロジだけではなく、LinuxやJavaなどOSSの技術者も参加可能です。
■ 2 日間のアジェンダ
4月15日(金) 9:00 - 12:00 DevOps 概要セッション 12:00 - 12:30 チーム作成 12:30 - 13:30 昼食 13:00 - 17:00 ハッカソン 4月16日(土) 9:00 - 15:00 ハッカソン 15:00 - 17:00 成果発表 講評
■ ハッカソンとは
特定のテーマに沿って決められた時間でシステムやアプリケーションを開発して成果を競うイベントです。 本ハッカソンでは開発者とITProを混合してチームを編成し、Visual Studio Team Service と Microsoft Azure を中心にソフトウェア開発サイクルを構築し、 DevOps の要素をどれだけ組み込めるかを競います。
■当日の持ち物
無線LANに接続可能なノートPC
■事前準備
以下の記事を目を通しておくと当日の理解がより深まります
- DevOps - マイクロソフト スタックでの DevOps の実現(https://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/mt422586.aspx)
- DevOps とアプリケーション ライフサイクル管理 (https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/fda2bad5.aspx)
- Microsoft Azure を活用したアプリケーション ライフサイクル(https://mva.microsoft.com/ja/training-courses/microsoft-azure--8999)
- Visual Studio 2015 における統合開発環境の進化(https://mva.microsoft.com/ja/training-courses/visual-studio-2015--11777)
- Live DevOps in Japan! (http://blogs.technet.com/b/livedevopsinjapan/)
・Microsoft Japan DevOps Community (https://www.facebook.com/devopsjp/)
■その他
本イベントは日本マイクロソフト株式会社で参加申し込み受付中の http://aka.ms/dx0415-dev 並びに http://aka.ms/dx0415-it と同一のイベントです。
※今回のハッカソンは金曜日と土曜日の開催です! ご注意ください!!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.